前田慶次
前田慶次はタイマンで戦うとき、最強の力を発揮してくれます。  
戦い方は、チャージ1、チャージ3をメインに戦いましょう。  
チャージ1の最初の攻撃と最後の3撃目はガードを弾きます。 
チャージ3(頭突き、回転、衝撃のやつです)は最後の攻撃がガードを弾いてくれます。 
この戦い方に慣れれば呂布を倒したときの残り体力はほぼ満タンでいけます。  
道を進んでいくときは「陰陽手燭」を装備して行けば楽勝です。 
敵はもちろん無視。周りに「間接攻撃」「突忍」「飛忍」「爆忍」がいなければ敵将を倒して回復ゲットもオッケーです。 
ふだんは雑魚に無双かまして16ヒットくらいくのでそれで補充。  
技能は「ヘタレ侍」氏提供の必要技能が必須です。  
上記の通りで楽に行けました、慶次の足の遅さはあまり気にしなくても良いです。普通に逃げ切れます。  
 
 
 
●第5ステージ出現条件 
各ステージの重要ミッションを全て成功させれば出現するようです  
 
伊勢長島殲滅戦:”降伏の使者”「敵の降伏を阻止せよ!」  
長篠の戦い:”故郷へ帰るんだな……”「真田幸村を撃破せよ!」  
京洛の舞:”漢の喧嘩”「石川五右衛門を撃破せよ!」…5分で100人斬りの後、五右衛門撃破 上記のミッションを成功させた状態で小田原城潜入:”武士に戯言なし”「伊達政宗を撃破せよ!」…これに関しては伊達政宗の配下武将を先に撃破しておく必要があると思います
 
 
以上を満たしてクリアすれば第5ステージが出ます  
※真田幸村と接触後(「真田幸村の進軍を阻止せよ!」というミッション成功後)、「真田幸村を撃破せよ」というミッションが発生するのですが、一瞬で倒してしまうとが発生しません(私はこれで行き詰ってました)
 
※最初から通してやり直す必要はないようです 
ステージ
 | 
シナリオ
 | 
 
| 第1ステージ | 
伊勢長島殲滅戦 | 
 
| 第2ステージ | 
長篠の戦い | 
 
| 第3ステージ | 
京洛の舞 | 
 
| 第4ステージ | 
小田原城潜入  | 
 
| 第5ステージ | 
川中島腕試し | 
 
 
 
レベル
 | 
武器名
 | 
攻撃力
 | 
回数
 | 
詳細
 | 
解説
 | 
 
| Lv1 | 
二又矛 | 
17 | 
4 | 
フタマタボコ | 
刃が二つに分かれている二又の矛 | 
 
| Lv2 | 
琴柱矛 | 
27 | 
6 | 
コトジボコ | 
その形状から琴柱(琴の道具)に例えられた矛 | 
 
| Lv3 | 
皆朱槍 | 
34 | 
8 | 
カイシァ | 
慶次が愛用したとされる朱塗りの槍 | 
 
| Lv4 | 
戦神楽 | 
45 | 
8 | 
イクサカグラ | 
戦で神楽のように舞うことからその名のついた矛 | 
 
| Lv5 | 
天之瓊鉾 | 
50 | 
8 | 
アマノヌボコ | 
伊邪那美が地上を創造した時に用いた矛
ゲット法
難易度、難しい以上。 
前田の章の5つ目のステージ「腕試し」で敵総大将以外の全ての武将をたおす。 すると輸送隊出現!輸送隊はすばやく上へ行くから早めに倒そう! 
 | 
 
 
 
名前
 | 
属性
 | 
体力
 | 
攻撃
 | 
騎乗攻
 | 
無双増加
 | 
 
| 天之瓊鉾 | 
閃光 | 
+50 | 
+46 | 
+44 | 
+25 | 
 
 
 
 
 
  
■一話目  
織田軍vs一揆軍 農民兵をただ倒していくだけです。 信長や明智、蘭丸と同じような要領で進めてください  
 
■二話目  
長篠の戦い 他のシナリオと同じ要領で進むだけです。 ただし、終盤、逃げる武田を逃がさないように。  
 
■三話目  
前田VS五右衛門、阿国 最初、まず五右衛門を倒した後、五分以内に100人倒します。 そうすると、傾奇者(突忍)が何人か姿を現します。 倒しても良いですし、そのまま進んでも良いです。最終的には全部倒さないとダメなのですが^^;
その前にやることが一つ。 彼らの溜まり場、そこを封鎖すると援軍が来なくなります。 突忍も全て倒し終わったら、阿国が登場します。 フツウにやっても余裕で勝てます
そして、周りのザコを一掃する頃には、もう一度五右衛門が近くに来るので、倒します。  
 
■最終話 A 
小田原城にて北条氏政との対峙 これもいつもの小田原城の感覚で上へ、上へと進んでください。 伊達軍や北条家、真田幸村とくのいち等の武将とも闘います。
体力が半分以上ある場合は楽勝です。 
 
■最終話 B  
奥義とチャージで倒しましょう 最上階に行くと、氏政が居ます。15人程のザコと共に。 奥義で簡単に倒せるので、苦労は無いでしょう。 それで、前田のシナリオはクリアです
ついでに、前田慶次のシナリオをクリアすると、阿国が使えるようになります  
①「ムービー」伊勢長島:一揆衆を逃がす 長篠:光秀救出→家康救出(マップ下側制圧)→内藤配下20人撃破→幸村がマップ中央突入前に会う 京洛:五右衛門1回目に会う→5分で100人撃破→五右衛門1回目撃破(→)阿国撃破 小田原城:3階で政宗配下撃破→政宗撃破  
 
②「実機」①以外でクリア。つまり小田原城で政宗撃破せずにクリアすればよいです。 
 
| 伊勢長島殲滅戦 M1 150 M2 150 M3 250 M4 100 M5 100 M6 200 M7 200 M8 200 | 
 
| 長篠の戦い M1 200 M2 200 M3 200 M4 200 M5 100 M6 200 M7 100 M8 100 | 
 
| 京洛の舞 M1 100 M2 200 M3 200 M4 100 M5 200 M6 200 | 
 
| 小田原城潜入 M1 500 M2 500 | 
 
| 川中島腕試し M1 400 M2 300 M3 300 | 
 
 
 
 
  
 |