森蘭丸
      
 
 
      
●分岐 
上ルートにいくには  
1前田軍を助ける  
2雑賀孫一の狙撃阻止  
3柴田軍を助け伊達政宗撃破  
※この時点で蘭丸が「もう迷わない」がでればよし  
4徳川家康撃破 5明智光秀撃破  
4と5はどちらが先でもよいらしいです 
 
  
    
      
      ステージ
       | 
      
      シナリオ
       | 
      
      シナリオ
       | 
      
      戦場
       | 
     
    
      | 第1ステージ | 
      稲葉山城防衛戦 | 
      斉藤軍 | 
      野戦 | 
     
    
      | 第2ステージ | 
      伊勢長島殲滅戦 | 
      織田軍 | 
     
    
      | 第3ステージ | 
      本能寺の変 | 
     
    
      | 第4ステージ | 
      姉川の戦い | 
     
    
      | 第5ステージA | 
      岐阜城潜入 | 
      城潜入 | 
     
    
      | 第5ステージB | 
      安土城防衛戦 | 
       | 
     
  
 
 
  
    
      
      レベル
       | 
      
      武器名
       | 
      
      攻撃力
       | 
      
      回数
       | 
      
      読み
       | 
      
      解説
       | 
     
    
      | Lv1 | 
      野太刀 | 
      15 | 
      4 | 
      ノダチ | 
      刀身の長い太刀 | 
     
    
      | Lv2 | 
      斬馬刀 | 
      25 | 
      6 | 
      ザンバトウ | 
      馬を断ち切るほど重く長い太刀 | 
     
    
      | Lv3 | 
      不動行光 | 
      32 | 
      8 | 
      フドウユキミツ | 
      不動明王が掘り込まれた藤三郎行光作の蘭丸の佩刀 | 
     
    
      | Lv4 | 
      覇王友成 | 
      43 | 
      8 | 
      ハオウトモナリ | 
      蘭丸が覇王織田信長から拝領した備前友成の刀  | 
     
    
      | Lv5 | 
      神剣カムド | 
      48 | 
      8 | 
      シンケンカムド | 
      日本神話で喪屋を斬り山を作るほどの太刀
      ゲット法
      難易度は難しい以上で、本能寺の変、火計を防ぎ敵の本能寺侵入を阻止すれば輸送 隊出現。 | 
     
  
 
 
 
 
  
  
    
      
      名前
       | 
      
      属性
       | 
      
      防御
       | 
      
      間攻
       | 
      
      移動
       | 
      
      無双増
       | 
      
      ゲット法
       | 
     
    
      | 神剣カムド | 
      凍牙 | 
      40 | 
      48 | 
      40 | 
      25 | 
      本能寺の変で火計を阻止し、明智軍を門の内側に入れずに全武将を撃破すると輸送部隊が南門の真ん中に出現。 | 
     
  
 
 
1. 丹羽長秀との連携回復 
2. 前田軍を助け敵の突破阻止 
3. 雑賀孫市の狙撃阻止 
4. 柴田軍を助け伊達政宗を撃破 
5. 徳川家康を撃破6. 明智光秀を撃破 
  
    
      | 稲葉山城防衛戦 M1 100 M2 200 M3 200 M4 200 M5 300 | 
     
    
      | 伊勢長島殲滅戦 M1 100 M2 150 M3 200 M4 100 M5 100 M6 200 M7 250  | 
     
    
      | 本能寺の変 M1 400 M2 300 M3 100 M4 200 M5 50 M6 50 | 
     
    
      | 姉川の戦い M1 150 M2 200 M3 200 M4 150 M5 150 M6 150 M7 150 | 
     
    
      | 岐阜城潜入  M1 100 M2 200 M3 150 M4 200 M5 100 M6 150 M7 200 | 
     
    
      | 安土城防衛戦 M1 250 M2 250 M3 250 M4 250 M5 200 | 
     
  
 
      
 
  
 |