アイテム名
       | 
      
      入手法
       | 
    
    
      | 兵糧丸 | 
      新武将育成 跳躍力130以上で修行【舞闘】 修行中に舞闘で、乱入してくる服部半蔵を撃破すると入手  | 
    
    
      | 汗血馬鞍 | 
      ■大砲車の目的地到着を阻止  
      ■家康、半蔵以外の武将の撃破  
      ■幸村の説得イベント  
      ■敵の大阪城侵入前に政宗の撃破  
      ■輸送隊の撃破 
       | 
    
    
      | 松風鞍 | 
      火計作戦成功失敗に関わらず城門内で前田慶次を倒すことで輸送部隊が出現 | 
    
    
      | 馬鉄甲  | 
      長篠の戦い(新武将)。  
      長篠の敵を殲滅するミッションを成功させる。  
      武田本陣近くに出現する部隊を壊滅するミッションを成功させる。 
      前田慶次を武田本陣に侵入される前に撃破する。 
      但し、 速やかに撃破するミッションを発生させること。  
      そして服部半蔵を撃破する。  
      武田勝頼が長篠城に撤退を完了させる。(ミッション)  
      そして織田信長撃破のミッションを発生させる。  
      最後に織田信長の本陣と彼の近くに寄る。  
      近くに出現する輸送部隊の撃破。 
      落とした宝箱を取る。 
      入手。  | 
    
    
      | 八幡鈴 | 
      伊達政宗編の『小田原城乱入戦』にて、3~4回の偽階段を全部破壊(4つ)すれば貴重品報告  | 
    
    
      | 五輪書 | 
      6,12,18、24,30階 
      6の倍数の階攻略後入手 
      取る順番は、地→水→火→風→空 
       | 
    
    
      | 武者物語  | 
      新武将の章の大阪夏の陣(真田編)で真田幸村が単騎で徳川本陣に突撃してから幸村を守りきると敵輸送部隊出現。倒すと入手。  
      →伊達政宗の大阪城侵入阻止 
      →真田幸村の突撃を援護 
      →真田幸村を救助 
      →輸送部隊出現 
      →輸送隊撃破  
      注意 
      武者物語を取るときは必ず護衛兵をつけないといけないが、護衛兵が一人でも死ぬとダメ。 | 
    
    
      | 黄熟香  | 
      濃姫上のラストシナリオ岐阜城潜入で、3階に出てくるくのいちを倒すと貴重品発見の報告。 
      入り口付近のとげ壁の袋小路にあります。 
       | 
    
    
      | 荒御魂  | 
      上杉謙信の章の『川中島宿命戦』にて1000人討ち→輸送隊出現→輸送隊撃破  | 
    
    
      | 陣太鼓 | 
      阿国の川中島の戦い、北西の舞をやるところの太鼓を50回叩く事で輸送部隊が出現 。 | 
    
    
      | 案内人形  | 
      大阪城無断侵入(石川五右衛門)の1階でお宝を4つ入手で貴重品報告。  | 
    
    
      | 六神膏 | 
      無限城・虚空28~30階(おそらく30回のボス) | 
    
    
      | 陰陽手燭 | 
      上田城救出戦 残り時間が20分を切ってから五階に降りたら発見報告がありました。  
      倒した人数は0討でミッションは4階以外全て成功 当然時間切れだとゲームオーバー  
       
      ↓注意 
      陰陽手燭はどのミッションもクリアしなくてもOK。 
      すぐに真田と服部の所に行かないと真田が負傷してゲット失敗! 
       
      ↓追加情報 
      20分を切ってから行くだけでいいと思います。 やさしいモードでやっていたのですが敵を倒しながら進んでいっても取れました。 自分の場合 残り時間30分くらいで五階の階段を発見
      階段右の方?に有る隠し部屋(2段ジャンプで行けるところ)で 20分をきるまで待機(時間つぶしする時に敵と戦わなくていい) この時点で90人くらい敵を倒してました。
      20分をきったら降りて階段へ 5階到着と同時に貴重品発見報告あり 1回目は左の部屋の武器を取りにいってしまったため幸村負傷で取れず 2回目はまっすぐ取りに行って成功でした。
       
       |