| 真田 幸村   | 
      戦う心があれば、 
      負けはしない!    
      我が一撃、迷いはないぞ!   
      この槍、けっして折れはせぬ!  | 
    
    
      | 服部 半蔵   | 
      闇に滅せよ    
      黄泉路(よみじ)を惑え    
      屍をさらせ  | 
    
    
      | お市   | 
      う~ん、あたしの勝ち!でいいよね    
      よ~し、この調子この調子!   
      終わりかな?早かったね!  | 
    
    
      | 上杉 謙信   | 
      この身既に、鬼神なり!    
      この地既に、地獄なり!    
      この念既に、不惑なり! | 
    
    
      | 明智 光秀  | 
      この刀は、心を斬る為にあるのです    
      負ける要素は、ありませんでしたね   
      この勝ちもまた、運命(さだめ)なのでしょう  | 
    
    
      | 雑賀 孫市   | 
      俺ほど、負けが似合わない男も居ないんでな    
      この銃に狙われたら、逃げられないぜ   
      勝利の女神にまで、惚れられてるんでね  | 
    
    
      | 武田 信玄   | 
      ハハハッワシ、強すぎかのう    
      ハハハッざぁっと、こんなもんじゃよ   
      ハハハッ、年季が足りんのう  | 
    
    
      | 伊達 政宗  | 
      馬鹿め!相手の力量も測れぬか    
      馬鹿に負ける程お人好しではないわ!   
      ワシの相手は十年早かったようだな | 
    
    
      | 森 蘭丸   | 
      守るべきモノがあるから、負けはしません    
      強くなくては、生きてはいけません   
      道は、自らの手で切り開いてみせる  | 
    
    
      | 濃姫   | 
      抱かれたい?血塗られた手で    
      堕ちてみない?深い闇に    
      感じてくれた?果てるくらいに  | 
    
    
      | 織田 信長 | 
      無価値    
      消え失せよ    
      無力な  | 
    
    
      | 前田 慶次 | 
      天下無双の大歌舞伎、見知ったかぁ!    
      これが戦さ人、前田慶次の力よぉ!   
      この戦、楽しませてもらったぜぇ! | 
    
    
      | 阿国  | 
      ややわ~、勝ちやなんでてんご言わはって(てんご=悪戯、冗談の意)    
      毎度おおきに~、またお越しやす    
      舞も戦も、一時の花やな~  | 
    
    
      | 石川 五右衛門   | 
      俺様に盗めない物なんざぁ、ア、ありゃしねぇ    
      俺様に比べりゃあお前等なんざ、ア、弱ぇ弱ぇ   
      ま・さ・に絶景かな、ア、絶景かなぁ  | 
    
    
      | くのいち   | 
      正義は勝つ…いやツッコミなしで    
      もっと強い敵と戦いたい…と言ってみる   
      野獣死すべし…てとこかねぇ、にゃは♪  | 
    
    
      | 新武将 男 | 
      勝ち鬨をあげよ    
      我が力、見知ったか    
      戦場に戯れなし | 
    
    
      | 新武将 女 | 
      勝てたのは、皆さんのおかげです    
      この戦で、成長できたのかな?   
      まだまだ、私は強くなります |