最強武将育成パターン
  
電卓などを使い計算してみました。  
三方ヶ原の戦い(真田幸村)  
プレイ人数 1P(育てたいキャラ・初期化してください)  
装備物 武器 LV4又は、能力の高い武器      
松風鞍・月読石・霊狐尾 (後の二個は、防御系にしてください)  
難易度 難しい  
評価狙い ESCE  
まず、開始と直後にマップ左下の敵詰所に向かいます。 
着いたら、敵詰所が見えないぐらいの場所に行きます。 
(この時、武将を連れてくると厄介なのでさけて行きましょう) 
そうすると、敵が集まってきます。 
(敵が出てこない場合はちょっと近づいてみましょう) 
そして、無双奥義で、敵を倒しまくります。 
この時、滝川が逃げ、撃破するミッションが出ます。 
ミッションは無視しますが、目安として、この時の撃破数を60以上にしておきたいです。  
そして、滝川が逃げ切るまでひたすら無双奥義で敵を倒してください。 
(詰所倒さないよう注意してください。) 
ミッションは全て無視し、武将も勲功アイテムも一切取りません。 
この方法でクリアすると、技能ポイントは680取得でき、勲功Pは、2000弱稼げます。 
計算すると、30500÷680=約45(45回プレイで30500技能がたまる) 
2000×45=90000で、ぎりぎり技能がマックスになります。 
ですが、不要な技能があるため技能ばかり稼がないで、 
間接防御・攻撃を上げ、オールマックスにしましょう。  
攻撃・防御・移動・乗馬攻撃力・防御力は、結構あがっています  
 
      
 
       
時間をようする最強武将作成方法 
すべてSは無理という人には、上杉謙信の章で二人プレイ(地獄)をして、 1Pを育てたい武将。 
2Pを階級20にまで上げた武将にしてプレイします。  
開始直後、1Pは本陣にて無双チャージ。 
2Pは城に向かっていく途中にあるツヅラを壊して中にある銅鏡を取って無双をMAXにしてください。  
あとは武田本陣に単騎突入(2Pのみ)して、信玄を無双を駆使して倒してください。 
クリアタイムSはこれで簡単にねらえ、一回に1000のポイントと、 460の技能ポイントがもらえます。 これを63回ほど繰り返せば完了です。  
時間がからんでくるので、松風は必須です。 
 
新武将の桶狭間で、評価ESSSをとる。 
先鋒戦→まろを守れ→蝮の牙→退路をふさげの順にミッションをこなし、残り時間が5分を切るまで待機。 
敵本陣や、信長周辺の雑魚で無双評価を稼ぐのを忘れずに!その後残った敵を倒す。 
これで騎乗攻防と移動系以外のパラメータをMAXに。 
後は明智の本能寺でアイテム収集しながらクリアタイム評価Sをとり続けるだけで完成!! 
ステージ:上田城救出線  
難易度:地獄  
方法:誰も倒さないで五階まですぐに突破  
最後の五階では真田幸村が負傷するのを待つ  
 
結果:勲功1800 技能ポイント620  
これでやってみたら最強武将が作れました 
 
↑この方法に対する意見 
上田城救出戦 このやり方では、間接攻撃力・防御力が育たず 
最強武将はできないのではないのでしょうか? 
↑さらに意見 
実際にやってみたところ勲功が2600も入りました。  
このまま進めるとすべての技能を覚えることが できないのではないでしょうか?  
 
謙信の地獄モード「川中島の戦い」  
クリアタイム:6分弱(勲功1000弱・技能400)  
ミッション:なにもしない(勲功0・技能20)  
勲功アイテム:砂金4個(勲功200・技能80)  
無双評価点:最大数7~10人程度(勲功200~300強・技能80) 
※250がベスト。  
倒す武将:信玄のみ(勲功220・技能P影響なし)  
 
これでクリアすると一回あたり、勲功1900ほどになり(1000+200×2+200+250+誤差) 
技能Pは580P手に入ります。 
ステータスは、攻撃・防御・弓攻撃・弓防御がそれぞれ+2以上はいり、 
騎乗攻撃・騎乗防御・移動が+10程度、回避・跳躍が+1されます。 
そして残りの能力が間接の片方と回避・跳躍の片方になったら、勲功アイテムは1つのみにし、 
能力が全て最大になったら、タイムS他Eで勲功1220の技能460獲得にします。 
これで、全技能習得能力最大の武将が完成します。 
今の所。信長、濃姫、お市、蘭丸、光秀はこれでできました(情報提供時点で)。 
無双評価は50の倍数で上昇能力値が変わるようなので、 
評価Cの取れる最低値の200かそれより1ずつ上昇する250がよい。 
キャラにもよりますが能力MAXになるのは90000を越えてからですので気長にやって下さい。 
間接の上昇は最初2ずつですが、 
攻撃防御フルで上昇が3、移動系も埋まると4もしくはそれ以上がるので。  
 
補足 
パワー系のキャラは回避、跳躍の上昇が初期能力との差の割にゆるやかなので、 
勲功が最大になる直前に上田城侵入(タイムとミッションでS)や、 
安土城攻略(難易度を落とし全ての項目で高評価を狙う)等で補完する必要がある。  
 
 
  
 |